冬に帰宅すると、親に
「靴下を脱ぎなさい!」
と言われた経験はないですか?
小さい時はめんどくさいと思いながら脱いでいましたが、今年の冬は家の中でずっと裸足で過ごしています。
冷え性の友達からは
「裸足で寒くないの!?」とビックリされますが、あまり寒くないんです。
寝るときは靴下を脱いだ方がいいと言われていて、その理由は体温調節がうまくできなくなるからだそうです。
靴下だけでそんなに変わるのかな、なんて思いますが、裸足になりたくなる自分をみて、裸足の方がいいんだなと感じています。
あと、裸足だと足の裏にあるツボを刺激するからいいそうです。
温室育ちだとひとに本来祖なっている機能が低下するんだなと実感。
そういえば、去年も今年も1,2回しか風邪をひいていないくらい健康体です。
よりよいパフォーマンスで活動するためにも、体にとってプラスなことをして、つねにいい状態をつくっておきたいですね。
極度の冷え性でないのであれば、靴下を脱いで裸足の生活をしばらくやってみてはいかがでしょうか。